公園内をゆっくり歩いて 1時間余りのコースです 静かな 森林の中で リフレッシュ しましょう
① 駐車場とトイレ 土日祝は混みますので、平日の利用をお勧めします。
嵐山渓谷の歴史 京都の嵐山の景勝に似ていると、昭和3年に本多静六林学博士が武蔵国の嵐山という意味で命名されたとの事です。 春は桜、夏は山ユリ、秋はもみじが楽しめます。
② ここから出発です 歩きやすい平坦な道です 森の匂い、鳥のさえずりが 聞こえます 右下は、槻川が流れます。
運が良ければ、ヤマセミ アオゲラなど、見られます。気持ちの良い林道です。
③ 左側に大平山登山道があります 20分程で頂上ですが、見晴は良くありません。
④ このゲートから左に行きます
⑤ 又、ゲートです 横を抜けて、すぐ右に行くと、川に出られます
反対側の入口ゲート横の掲示板 昭和初期この地に 大変賑わった旅館がありました 詩人の与謝野晶子も訪れたとのことです。
ここから川に降りられます 左奥は月川壮キャンプ場の敷地です ここから 引き返し て ④ のゲートに戻ります 左に行くとすぐ トイレと見晴台があります。
ここでちょっと、休憩 公園内は、売店等有りません 飲料、食品は御持参下さい
⑥ 左側に 歌人 与謝野晶子の石碑があります 昭和14年6月に この地に訪れて 美しい景 観に感銘を受けて、比企の渓29首を 歌い上げました
比企の渓 槻の川 赤江の傘をさす 松の立ち並びたる 山の しののめ
⑦ この辺は 桜の木があるので 春は楽しめます。
この先は又、川に出られます 以上となりますが、季節によって趣も違いますので、お気軽にお越しください。
地 図 嵐 山 渓 谷 ウォーキングコース
ウオーキングコース 順 路 図
番号順に お進み下さい 体力のある方は、大平山に寄り道しても 良いと思います
広告
嵐山渓谷へのアクセス
自己紹介
1985年 埼玉県ときがわ町にて生人工房を開業 漆塗り 木工芸 家具の修理再生 趣味は 写真 釣り 映画 ハイキング ブログ
mail 問い合わせ ikutokobo@ikuto7.com 斎藤
投稿リンク集
※ 下記の文字を横にスライドして下さい
コメント